小玉スイカとミニトマトの栽培:苗の植え付け時期は4月終盤から5月上旬頃
マルチング栽培での小玉スイカとミニトマトの育て方。前回は、小玉スイカ(ピノガールすいか)とミニトマト(ピンキーミニトマト)の区画に肥料を入れ、土づくりをしました。それから約45日が経過。今回は、小玉スイカとミニトマトの苗を植え付けます。
![ゴールデンウイークは、小玉スイカとミニトマトの植え付け時期](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-a.jpg)
小玉スイカとミニトマトの植え付け時期は、例年、4月終盤から5月初旬あたりに設定しています。小玉スイカやミニトマトなど、苗から育てる野菜は、いつ植え付けるか?という時期が重要で、適した時期に植え付けると、栽培も成功しやすいです。(野菜が無理なく育つので、病害虫にもなりにくい。)
![小玉スイカとミニトマトの栽培区画](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-b.jpg)
夏野菜(小玉スイカやミニトマト等)の場合は、4月終盤から5月初旬あたりが植え付けの適期です。植え付け時期が多少遅くなっても大丈夫だと思いますが、遅くとも5月終盤までには植え付けた方がいいと思います。
![小玉スイカとミニトマトの苗](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-c.jpg)
小玉スイカとミニトマトの苗の植え方(ピノガールとピンキーの植え付け)
小玉スイカとミニトマトの植え方ですが、まず、苗の植え付け位置に穴をあけます。
![小玉スイカとミニトマトの植え付け場所に穴をあける](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-d.jpg)
![穴あけにはマルチカッターを使う](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-e.jpg)
![穴の中の土は横によけておく](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-f.jpg)
穴あけには、マルチカッターを使うと便利です。畝に小玉スイカ用の穴1つと、ミニトマト用の穴1つ、2つの穴をあけたら、植え付け準備完了です。
![小玉スイカとミニトマトの植え付け準備完了](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-g.jpg)
植え付け位置の穴の深さや大きさを確認します。小玉スイカとミニトマトの苗をポットのまま穴に入れてみましょう。そうすれば、植え付けする穴の深さや大きさが確認しやすいと思います。
![ミニトマトの苗をポットごと穴に入れてみる](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-h.jpg)
穴の深さは、苗の土の高さと揃えるようにしましょう。穴が深いのはNGです。土の排水性や保水性、通気性などにもよりますが、苗を深く植えてしまうと、根腐れしたり、生育不良になるリスクが高くなります。もし、穴が浅いor深い、大きいor小さい場合は、移植ゴテを使って調整しましょう。
![植え付け穴の調整には移植ゴテを使う](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-i.jpg)
植え付け穴の調整が済んだら、水を8分目まで入れます。小玉スイカとミニトマトの苗は、水が引いてから植えるので、それまで少し待ちます。
![苗の植え付け前に、穴を水で満たす](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-j.jpg)
![小玉スイカとミニトマトの苗は、水が引いてから植える](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-k.jpg)
この「植え付け穴を水で満たす」作業は、苗の植え方において、重要なポイントの一つです。小玉スイカやミニトマトなど、苗から育てる野菜というのは、ポットに土が少なく、しかもその土が乾いてることが多いです。(余分な水分を減らした方が、輸送しやすいですし、輸送に使うダンボール等も濡れなくて済みます。)
人間で言うと「喉が渇いてる状態」なので、事前に植え付け場所を水で満たしておくと、その後の成長がスムーズになります。植え付け後の苗が、畑の土にしっかり根付くことを「活着した」とか「活着率が良い」といいます。
小玉スイカとミニトマトの苗は繊細です。傷まないように、やさしく扱いましょう。まず、苗の茎を指の間に挟み、ポットごと引っくり返します。
![苗の茎を指の間に挟む](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-l.jpg)
![小玉スイカとミニトマトのポット苗をひっくり返す](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-m.jpg)
土が崩れないようにポットを返し、小玉スイカとミニトマトの苗をそっと取り出します。その後、苗の上下を戻し、穴に植え付けます。
![ポットから小玉スイカとミニトマトの苗を取り出す](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-n.jpg)
![苗を丁寧に植え付ける](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-o.jpg)
穴と苗の間に隙間があるとうまく育たないので、よけておいた土を戻して、隙間を埋めます。(畝の土と、ポットの土が密着するように。)隙間が埋まったら、根元周辺の土を軽く押さえておきます。その際、苗が傷つかないよう注意します。
![よけておいた土を植え付け穴に戻す](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-p.jpg)
![苗の土と畝の土を密着させる](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-q.jpg)
植え付けで余った土は、畝の下へ落としておきます。マルチシートの上に土があると、雨で跳ね返った土が小玉スイカやミニトマトに付くことがあります。そうすると、その土が元で病気になるというリスクがあります。
![植え付けで余った土は畝の下へ落とす](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-r.jpg)
なので、植え付けが終わったマルチシートの上は、なるべくきれいに保つようにしましょう。
![マルチシートの上はなるべくキレイに保つ](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-s.jpg)
小玉スイカとミニトマトの横に仮の支柱を立てる(支柱の立て方)
小玉スイカやミニトマトなど、植え付け直後の苗はまだ弱いので、横に仮の支柱を立てて支えます。(強風で茎が折れないよう、短い支柱で支える。)仮の支柱の長さは90cm、支柱の直径は1.1cmです。
![小玉スイカとミニトマトのそばに立てる支柱](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-t.jpg)
支柱の立て方ですが、根を傷めないよう、植え付け穴の外に、斜めに差すようにします。
![支柱の立て方](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-u.jpg)
![支柱は斜めに立てる](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-v.jpg)
支柱の設置後は、小玉スイカとミニトマトの茎に紐を結びます。使う紐は麻紐です。麻紐は「8の字」になるように渡し、茎と支柱を結び付けます。茎側は成長して太くなるので、ゆるめに結んでおきましょう。
![小玉スイカとミニトマトの茎を支柱に結ぶ](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-w.jpg)
苗を植え付けた後は、水やりをしっかりしておきます。(小玉スイカとミニトマトの株を畝に定着させるため。)
![小玉スイカとミニトマトの株元に水やりをする](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-x.jpg)
水は、葉にかからないよう、株元に与えて下さい。上から水をザーッとかけると、はねた土が葉に付いて、それが元で病気になることがあります。葉自体も、水が直接かかると傷むことがあるので、苗への水やりは株元へするようにして下さい。
水やりが終われば、小玉スイカとミニトマトの植え付けは完了です。
![ミニトマトと小玉スイカの植え付け完了](https://www.vege-try.net/wp-content/uploads/2023/04/how-to-plant-cherry-tomato-small-watermelon-2023-y.jpg)
動画版はこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません