2020春夏野菜

土耕栽培でのナスの育て方。なす(千両ナス)は、成長して枝が増えてくると、剪定が必要です。なすの剪定の仕方はいくつかありますが、私は一枝一果の切り戻し剪定を行っています。切り戻し剪定(切り返し剪定)は、なすの成り疲れを軽減でき、収穫を長 ...

2020春夏野菜

地植え栽培でのキュウリ(夏すずみきゅうり)の育て方。6月上旬に苗を植え付け、支柱を立てたキュウリは、約20日が経過。今回は、きゅうりのわき芽かきです。きゅうりの栽培では、1~5節目までの脇芽を早めに摘む(芽かきをする)のがポイント。小 ...

2020春夏野菜

畑のトマトがカラスの被害を受けるようになったので、うちのトマトも対策を。株全体を寒冷紗で覆いました。

2020春夏野菜

マルチング栽培でのナス、生姜、ピーマンの育て方。ナスとピーマンは約1ヶ月ぶり、2回目の追肥。生姜(ショウガ)は、5月初旬に植え付けをして、草丈約15cmになったので、1回目の追肥です。株間に鶏糞を追肥して、肥料を補います。

2020春夏野菜

湿気が多い季節なので、混んだ枝葉の剪定をメインに、ナス&ピーマンの収穫や、支柱の交換などをしました。

2020春夏野菜

マルチ栽培でのキュウリの育て方。今回は、きゅうりの苗の植え方と、支柱の立て方を解説します。きゅうりは、上へ上へと伸ばす栽培方法が主流なので、「合掌式」という仕立て方で育てます。合掌式は、支柱5本と園芸用のネットを使う頑丈な立て方です。 ...

2020春夏野菜

露地栽培での、落花生(ピーナッツ)とオクラの育て方。落花生も、オクラも、種まき時期は5月から始まります。両方とも暖かい気候を好むので、種まき時期としては気温が安定する5月中旬頃からがベスト。落花生(ピーナッツ)の種の蒔き方は、点まき。 ...