つるなしスナップエンドウの栽培(冬越ししたスナップエンドウが収穫時期です)

有機栽培でのスナップエンドウの育て方。昨年9月終盤から栽培を開始したスナップエンドウですが、ついに収穫時期になりました。

スナップエンドウの収穫

収穫の前に、まずはスナップエンドウ(つるなしスナックエンドウ)の栽培方法についておさらいしましょう。(昨年9月終盤に行ったスナップエンドウの土作りから、今年1月中旬に行った間引きと追肥まで。)

収穫時期になったスナップエンドウ

スナップエンドウの栽培の仕方:おさらい(露地栽培のつるなしスナップエンドウ)

つるなしスナップエンドウの土作りと種まき

スナップエンドウの土作りは、9月終盤でした。スナップエンドウは、枝豆や空豆と同じ、マメ科の野菜ですが、マメは基本的に肥料が不要です。堆肥に関しては、入れる場合と入れない場合があります。今年のスナップエンドウの栽培では、牛糞堆肥も入れていません。

スナップエンドウの土作り
スナップエンドウには施肥しません
スナップエンドウの畝立て

土作りの時に肥料を多く入れれば、収穫時期にたくさん採れる気がしますが、その逆です。与える肥料が多すぎると、スナップエンドウの葉だけが茂ってしまい、実がつきにくい「つるぼけ状態」になります。(マメ科の野菜は、肥料を与えずとも、根に付く根粒菌が栄養を供給してくれます。)

スナップエンドウの種まき時期は、11月初旬でした。この時期から育てるスナップエンドウは、冬越し(越冬)させるので、種を蒔く時期が重要です。早蒔きで大きく育ってしまうと、真冬の寒さでやられますし、遅蒔きで株が小さすぎると、霜で枯れてしまいます。

スナップエンドウの種まき時期は、11月初旬でした
スナップエンドウの種に水やり

冬越しに適したスナップエンドウの草丈は約15cm。冬越し時期にその大きさに育てようと思うと、種まき時期の適期は11月上旬頃ということになります。

スナップエンドウの支柱立てと冬越し準備

発芽したスナップエンドウは順調に成長。12月初旬には、支柱の設置と冬越し準備をしました。スナップエンドウの支柱立ての時期は、年によって前後しますが、12月中に立てるのが一般的です。支柱を立てたら、スナップエンドウの巻きヒゲを誘引するための紐を張ります。

スナップエンドウの支柱の設置
スナップエンドウの巻きヒゲは麻紐で誘引

スナップエンドウは、「つるなし」と「つるあり」がありますが、実はどちらも「つる」はありません。あるのは「巻きひげ」です。では、つるなしスナップエンドウと、つるありの違いは何かというと、草丈の違いです。つるなしスナップエンドウは、草丈約80cm前後。つるありの方は、草丈約120cmくらいまで伸びます。

スナップエンドウの冬越し準備(防寒対策)には、不織布を使います。冬越し用の不織布は、誘引用の紐の上にかけて、洗濯バサミで固定します。うちの栽培地域はそこまで寒くないので、不織布1枚での防寒対策ですが、寒さが厳しい地域では、「行灯仕立て」で越冬させる場合があります。

スナップエンドウの冬越しに使う不織布
不織布はスナップエンドウの防寒に使います

スナップエンドウの間引きと追肥

年明けの1月中旬に、スナップエンドウの間引きと追肥を行いました。スナップエンドウの間引きの仕方は、1穴に2株残すようにします。種まきがあまりうまくいかず、1穴に2株とか、1株しか発芽しなかったスナップエンドウは、間引きせずにそのまま残しておきます。

スナップエンドウの間引き時期は1月中旬でした
間引いたスナップエンドウ

スナップエンドウの追肥は4ヶ所。有機肥料の鶏糞を使います。スナップエンドウの収穫時期というのは、4月~5月にかけてなので、1月の追肥時期というのはまだ早い気がしますが、冬は肥料の効果が遅いため、早めに追肥しておきます。(スナップエンドウの追肥を1月にしておくと、1ヶ月後の2月頃から肥料が効き始める。)

スナップエンドウの追肥には鶏糞を使用
鶏糞には水をかけて、土をかぶせる

スナップエンドウが収穫時期になりました

スナップエンドウの収穫時期は、中の豆が大きくなって、サヤがぷっくり膨れてきた頃。食べごろのものから順次収穫していきます。スナップエンドウの収穫時期は、年ごとに多少前後しますが、だいたい5月中旬頃まで続きます。

収穫時期になったスナップエンドウ
スナップエンドウ収穫しました

収穫はまだ始まったばかりなので、これからどんどん採れます。露地栽培のスナップエンドウは、ここから放任しておけば、花や実が増えてくると思います。

この状態になれば、肥料を追肥する必要はありません。スナップエンドウは、摘心や剪定をしなくても実がたくさんつく野菜です。これから収穫しまくって、春の恵みを楽しみましょう!

スナップエンドウの花
もうすぐ収穫時期になるスナップエンドウ

動画版はこちら

つるなしスナップエンドウの栽培(冬越ししたスナップエンドウが収穫時期です)- YouTube