モロヘイヤの育て方(間引き)&空芯菜全滅

今回は、モロヘイヤのお世話。ある程度の大きさになったので、間引きをします。


モロヘイヤは、種まきから約20日が経過。3株出ているところを間引きして、1株だけ残すようにします。



モロヘイヤの種まきは、5月終盤に行いました。
で、モロヘイヤの隣には、空芯菜を種まきして、順調に育ってきてたんですが、全滅しちゃいました。原因はヨトウムシ。ヨトウムシとは、蛾の幼虫で、夜這い出してきて葉を食害するので、昼間は見つけづらいんですよね。うちの場合は、マルチの下に潜んでたのを見つけて駆除しました。空芯菜の種もまき直しました。



次は食べられないよう、チェックを強化したいと思います。

動画版はこちら
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません